高音質ケーブルの条件12019年2月16日(土) 17:35
タイムドメインの製品としては、振動を伝えにくくするため、Yoshii9のスピーカーケーブルとして柔らかいシリコン皮膜を使い、0.2sqと細くヒョロヒョロのライカル線を採用しています。
また、アンプYA-1の内部配線は毛のような超極細の電線を使用しているようです。
そのほか、製品にはできないやり方ですが、皮膜を剥いだケーブルにガン玉(釣りのおもりに使う鉛玉)を加締めて防振するという手法を示しており、一部のタイムドメインファンはそのような自作ケーブルを使用しているようです。

cookietk.cocolog-nifty.com/blog/2019/02/post...
このブログを読む